naoshi's Diary
 
EXマニ修理
2012/7/22
珍しくシビックの修理。

EXマニが割れているので外して溶接。

ついでにエンジンオイル交換。。。

オッオイルが・・・在庫のオイルがあっという間に無くなっていく・・・誰か夜中に飲んじゃってるの・・・?!って言うくらいの勢いで・・・

キャンペーンが意外と好評。。。

嬉しい事です。ありがとうございます。

ただ、オイル交換のお客様・・・来店前にお電話をいただけると待ち時間が少なくてすみます。よろしくお願いします。

健康診断
2012/7/21
つい先日、サーキットにてコースアウト・・・

下回りが気になって、気になって・・・と言うことでリフトに載せてチェック。

特に異常なし・・・と、ホッとしたオーナーさん。

今度は夏場の走行対策でオイルクーラーやら追加メーター等々やる予定。

ご注文ありがとうございます。
何とか間に合った
2012/7/20
マフラー加工は無事終わり、今度はロールバー取り付け・・・バラしてる画像はありません。それどころではなかった・・・

S2000は純正のロールバーも有るので、それを避けて、なお幌にも当たらないように何度も仮組み、仮組み、仮組み・・・

結構時間がかかってしまい結局・・・深夜の納車に・・・長らく待っていてくれたオーナーさん、お待たせしました。ありがとうございました。

しかしチタンマフラーはいい音するな・・・

引っ込んでいたテールもこんにちは。。。
2012/7/19
せっかくのチタン製テールがバンパーに引っ込んじゃっていてカッコ悪いので、出口も50mmほど伸ばして欲しいとの事なので出しました。

びふぉーの画像が無いのですが、あふたー画像で我慢してください・・・
マフラーは何とか
2012/7/19
この車両マフラーはチタン製。中間の太鼓を取っ払いストレートに。

同じチタン製のパイプを溶接・・・

Olive Diary DX Ver1.0