naoshi's Diary
 
パッパイロットベアリングが・・・
2012/7/5
ミッションかクラッチから謎の振動があるとの事で入庫したAE86・・・まずはミッションを降ろしましょうと言うことで・・・

いつものようにミッションを降ろしてクラッチ外して・・・!?あれっ!?交換しようとしたパイロットベアリングがすでに何者かの仕業で無くなっている!

もとはATのエンジンを載せ換えたのかな?それにしてもパイロットベアリングを忘れるとは・・・怖い怖い

この車両のミッションのミョーな振動はそのせいか!

きちっとベアリング付けて組み直したらミョーな振動も変な音も消えました!
レギュレータ装着!
2012/7/3
S15シルビア。。。大容量燃料ポンプに変更・・・同時に燃圧調整の為、純正レギュレータの位置をアダプターで移動・・・(S14とS15のニスモ制は純正位置には装着できない為)ニスモのレギュレータを装着して、燃圧をキチッと測り完了。

タービンのオーバーホール
2012/7/2
タービンのオーバーホールと排気漏れなどなど、リフレッシュ!しましょうと入庫・・・

これからフェンダー叩き出し、オールペイントも控えております。

燃料ポンプ交換・・・そしてまた・・・
2012/7/1
AE86の燃料ポンプ交換。燃料フィルターもついで?!に交換。セルもリビルトのリダクションセルに交換。

C35はフォグランプにHIDを取り付け・・・

そして気が付けばまた・・・テッペン越え・・・

楽しい夜は更けてゆく・・・

本庄サーキット走行会
2012/6/29
前回のウチでやった走行会に参加してくれた方のお誘いなので急遽車両を用意して参加・・・

サーキット前日にエンジン搭載、夜中にエンジン始動!ほとんど朝方だったのでCP(フリーダム)のセッティングはあきらめて(爆音なので近所迷惑)、とりあえず仕様で走ってきました!

突貫工事の割に、まーまー走れたので満足満足!

次回はきちっとセッティングだして四輪Sタイヤ履いて参加したいね。
Olive Diary DX Ver1.0